今回アパートの屋根改修工事、内部改修工事を受けました。
まず最初に屋根工事(瓦葺き替え工事)の流れをお伝えしていきたと思います。
施工前の屋根状況がこちらになります↓↓↓

瓦の撤去

防水シート、浅木の撤去(結構古いのでボロボロになっています。。。)

新しい防水シートを貼り

浅木を設置し新しい瓦の取付(浅木とは瓦を留めるために屋根の上に横に張りわたした角材)

袖の部分も瓦でかぶせていきます(ケラバ部)


棟も仕上げていきます



綺麗に仕上がりました!(瓦の葺き替え工事は完了しました)
次は内部改修工事へ移ります! ~水回り編~
施工前(洗面所)

施工後(洗面所)

施工前(キッチン)

施工後(キッチン)

側面と正面のタイルにはキッチンパネルを貼り汚れが付いてもサッと拭けて
お手入れが楽になりました♪

各部屋の壁もクロスを貼ったので部屋全体が明るくなりました!
(元ある襖の色と合わせて(似たような)クロスを使用しているので統一が出ています)


施工前(玄関、靴箱)

施工後(新しい靴箱設置)

工事完了です!
大家さんに引き渡しが終わりました。
次に入る住人の方が気に入ってもらえますよーに☆

このように古くなったお部屋をリフォームして自分だけの素敵な空間を作るのもいかがでしょうか✨✨