I様邸内部改修工事
今回の建物はRC造の内部改修工事の依頼を受けました。
工事内容は、床張り替え、天井・壁クロス貼替、その他
解体後の様子
天井、床の解体が終わり新たに土間コンクリート打った状態です。
新たに鋼製束を立て根太を組んでいきます。


根太の上に構造用合板を張っていきます。(床の下地材)
(床の下地材→フローリング材)


天井の解体様子
(既存の天井を剥がすとコンクリートが!)

壁の際等にボードを固定する為の下地材を設置していきます。

ボード設置完了様子

壁も同様に下地材(ボードを設置する為の下地材)を固定しその上からボードを設置します。

壁のボードも貼り終え、巾木や建具枠も取付完成です。

大きな窓には造作棚が設置されてました。

建具枠、窓枠、造作家具は塗装業者さんがクリア材で綺麗に仕上げていきます!

色はクリアなので木本来の綺麗な仕上がりなります✨✨
つやが出ていい感じになりますね♪

クロス貼りの工程へと工事が進んでいきます。全面白で明るくなりました!


部屋全体の様子(養生も片付け終わりました)

※こちらの鏡は取り外しが出来ませんでした。。。

電気工事
~エアコン、照明器具、スイッチ、コンセント設置~
<既存の照明>

<新しい照明> こちらはお施主様が購入です!

部屋の中心部分にアコーディオンカーテンを設置し仕切れるようにしました。
~閉じた場合~

~開いた場合~

↓↓↓建付け調整をして開閉がスムーズになりました!!

↓↓↓こちらは大工さんによるカウンター収納です🎵

工事完了です🔨🔨素敵なお部屋に変わりました!!